日本語の「すごい」は、感動や驚きを表す万能ワードですが、英語では文脈やニュアンスによってさまざまな言い方があります。
今回は、ポジティブな意味での「すごい」をシーン別に紹介します!
1️⃣ great / amazing – 基本的な「すごい」
広く使える褒め言葉。フォーマルからカジュアルまで万能。
👉 That’s a great idea!
(それはすごくいいアイデアだ!)
👉 You did an amazing job.
(あなた、すごくよくやったね。)
2️⃣ wonderful / fantastic / fabulous – 感動・感激するほど良い
より気持ちがこもった、華やかな褒め方。
👉 We had a wonderful time.
(素晴らしい時間を過ごしました。)
👉 The performance was fantastic.
(その演技はすごく良かった。)
3️⃣ incredible / unbelievable – 信じられないほどすごい
驚きや感嘆を伴う「すごい」。
👉 That’s incredible!
(それは信じられないくらいすごい!)
👉 What an unbelievable view!
(信じられないほどの景色だ!)
4️⃣ impressive – 印象的な・感銘を与える
努力や成果を褒める時に。
👉 Your speech was very impressive.
(あなたのスピーチはとてもすごかった。)
5️⃣ outstanding / exceptional – 群を抜いて優れている
実力や成績などで際立ってすごい場合。
👉 She’s an outstanding athlete.
(彼女はすごいアスリートだ。)
6️⃣ cool / awesome / epic – カジュアルな「すごい」
若者言葉や日常会話でよく使われる。
👉 That’s so cool!
(それ、めっちゃすごい!)
👉 The party was epic!
(パーティーはめっちゃ盛り上がった!)
7️⃣ wild / insane / crazy – 驚くほどすごい(スラング)
想像を超える規模や出来事に対して。
👉 That concert was insane!
(あのコンサートはマジですごかった!)
👉 This plan is wild, but I love it.
(この計画、ぶっ飛んでるけど好き。)
✅ まとめ:「すごい(ポジティブ)」は英語でこう使い分けよう!
日本語の「すごい」 | 英語表現 | 例文例 |
---|---|---|
良い・素晴らしい | great / amazing | That’s a great idea. |
感動的 | wonderful / fantastic / fabulous | The trip was fantastic. |
信じられないほど | incredible / unbelievable | That’s incredible! |
印象的 | impressive | Your work is impressive. |
突出して優秀 | outstanding / exceptional | She’s outstanding. |
カジュアルに「すごい」 | cool / awesome / epic | That’s awesome! |
度を超えてすごい | wild / insane / crazy | That was insane! |
✨ 最後にひとこと:
日本語の「すごい」は何でもカバーしますが、英語は感情の方向性や程度を明確にすると、表現がグッと自然になります!