発音
voyage
意味(日本語)
「voyage」(名詞)は「長期間の旅行」「航海」という意味です。特に海を越えて行う旅行や冒険を指すことが多いです。
意味(英語)
“Voyage” refers to a long journey, often by sea, involving travel over a great distance, especially for exploration or discovery.
語根
「voyage」はフランス語の「voyage」(旅行)から派生しており、その語源はラテン語の「via」(道)に関連しています。語根は「via」や「vi」など、道に関するものです。
よく使われる状況・場面
「voyage」は特に歴史的な航海や冒険的な旅行に使われます過去の大航海時代や探検家の旅について話す際に使われることが多いです
派生語
voyaging(名詞・形容詞): 航海していること、長旅をしている状態
よくある使い方
「voyage」は「on a voyage」(航海中に)や「a voyage to [場所]」([場所]への航海)などの形で使われます。
例文
The sailors embarked on a long voyage across the Atlantic Ocean.
船乗りたちは大西洋を横断する長い航海に出発した。
Her voyage to the New World was filled with challenges and excitement.
彼女の新世界への航海は、挑戦と興奮に満ちていた。
We are planning a voyage to explore the hidden treasures of the island.
私たちはその島の隠された宝物を探るための航海を計画している。
voyageは単なる旅行を超え、冒険的で歴史的な長い道のりを指します。主に海を渡る旅行に関連して使われるこの単語は、過去の探検や航海を語る際によく登場します。