丸暗記ではなく理解する英単語(英会話中上級・大学受験レベル):throttle

発音

throttle

意味(日本語)

throttle(名詞・動詞)「throttle」は名詞としては「スロットル」、動詞としては「(エンジンなどの)スロットルを操作する」や「抑制する」という意味です。特にエンジンの回転数を調整する機械的な部品を指したり、何かの進行を制限するという意味で使われます。

意味(英語)

As a noun, it refers to a device used to regulate the flow of fuel to an engine, controlling its speed. As a verb, it means to control or limit the speed or flow of something, often in the context of machinery or metaphorically to suppress or restrain something.

語根

throttleは古英語の「throtel」や中英語の「throttel」から派生し、これが「喉」を意味する言葉に関連しています。語源としては「喉をつかむ」という意味合いがあり、エンジンを制御する機器に転じたのはその比喩的な意味からです。

よく使われる状況・場面

throttleはエンジンや機械の制御に関わる場面でよく使われます。特に自動車や航空機の運転中に使用されることが多いです。また、「throttle back」や「throttle down」のように、何かの進行を遅らせたり抑制したりする場合にも使われます。


派生語

throttling(名詞):制限すること、抑制すること
throttled(形容詞):制限された、抑制された
throttler(名詞):スロットル操作をする人

よくある使い方

throttleは、特に「throttle back」や「throttle down」の形で進行を遅くしたり制限したりする意味で使われることが多いです。また、エンジンのスロットルを操作する際には、動詞として「throttle up」(スロットルを開ける)や「throttle down」(スロットルを閉じる)などの表現も一般的です。


例文

The pilot throttled back to reduce speed as they approached the runway.
パイロットは滑走路に接近する際、スピードを落とすためにスロットルを引いた。

He throttled the car engine to accelerate quickly.
彼は車のエンジンをスロットルして、急加速した。

The government is trying to throttle the spread of misinformation.
政府は誤った情報の拡散を抑制しようとしている。

throttleはエンジンや機械の操作に関連する単語ですが、比喩的に物事の進行を制限する意味でも広く使われます。特にthrottle backやthrottle downといった表現で進行を遅らせる場合に頻出し、さまざまな場面で活用できる重要な単語です。

OUTLINE