発音
tack
意味(日本語)
tack(名詞・動詞)の日本語訳は、名詞としては「画鋲」「釘」「方針変更」などがあり、動詞としては「変更する」や「取り付ける」という意味があります。特に「方向転換」や「進路変更」に関する表現でよく使われます。
意味(英語)
Tack has multiple meanings. As a noun, it refers to a small, sharp nail used to attach things to a surface, or a change in direction, especially in a course or approach. As a verb, it means to attach something with a tack or to change direction, especially in sailing or decision-making.
語根
Tackの語源は、古フランス語のtacから来ており、元々は「小さな釘」や「鋭い金具」を意味しました。特に分解できる語根は見当たりません。
よく使われる状況・場面
物を壁や布に固定する際(例えば、掲示物を画鋲で壁に貼る)
航海や帆船で進路を変える時(例えば、風の向きによる進路変更)
比喩的に「方針変更」や「進路転換」を示す場合
派生語
tacking(名詞・動詞):進路変更、または物を固定すること
tacky(形容詞):粘着性のある、安っぽい
tackiness(名詞):粘着性、安っぽさ
よくある使い方
take a tack(進路を取る、方針を採る)
on the right tack(正しい方向で)
tack on(付け加える)
例文
She tacked the poster to the wall.
彼女はポスターを壁に画鋲で貼った。
After the meeting, they decided to take a different tack.
会議の後、彼らは別の方針を取ることに決めた。
The captain tacked the ship to avoid the storm.
船長は嵐を避けるために船の進路を変えた。
tackは物を固定するための小さな釘や、進路の変更を意味する言葉です。日常会話では「方針変更」や「進路を変える」という文脈で頻繁に使われます。特に、航海や比喩的な表現において重要な役割を果たす単語です。