🧠【ネイティブっぽく話そう!】「思う」って英語で何て言う?ニュアンス別9つの使い分け💬🧠
日本語の「思う」はとても広く使われますが、英語では「考えているのか?」「信じているのか?」「予想しているのか?」「感じているのか?」などで動詞が使い分けられます。
ここでは、日常的な推測・意見から、感情を含んだ「思う」まで、よく使われる9つの表現をニュアンス別に紹介します!
🧩 1. think – 一般的に「思う・考える」
もっとも汎用的でカジュアルな「思う」。考えや意見を述べるときに。
👉 I think he’s right.
(彼は正しいと思うよ。)
👉 What do you think about it?
(それについてどう思う?)
💡 2. believe – 信じて思う/確信する
事実や信念として「〜と思う」。thinkよりも強い確信があるときに使われます。
👉 I believe she can do it.
(彼女ならできると思う。)
👉 Do you believe in ghosts?
(幽霊を信じますか?)
🔮 3. expect – 起こると予想して思う
「〜になるだろう」「〜するはず」と、確信を持った予想を表すときの「思う」。
👉 I expect it will rain tomorrow.
(明日は雨になると思う。)
👉 We expect a decision next week.
(来週には決定があると思っている。)
🔭 4. anticipate – 予期して思う(ややフォーマル)
「〜と予測して準備している」「先を読んで思っている」ような、より論理的な「思う」。
👉 I anticipate some resistance from the team.
(チームから反対があると思っている。)
😟 5. be afraid (that…) – 残念ながら〜と思う/恐れて思う
謝るときやネガティブな内容をやんわり伝えるときに使われる「思う」。丁寧な否定に便利です。
👉 I’m afraid he’s not here right now.
(申し訳ありませんが、彼は今いません。)
👉 I’m afraid that’s not possible.
(残念ながらそれは無理です。)
🌀 6. feel – 感情的・直感的に思う
「感覚的にそう思う」というときに使います。感情のニュアンスが強い表現。
👉 I feel this is the right choice.
(これが正しい選択だと思う。)
👉 She feels he’s hiding something.
(彼が何か隠していると思っている。)
🗣 7. guess – 推測して思う/当てずっぽうで思う
確信はないけれど「たぶん〜と思う」「だと思うよ」という時のカジュアルな表現。
👉 I guess he’s busy.
(彼、忙しいんじゃないかな。)
👉 I guess we’ll find out soon.
(すぐわかると思うよ。)
🔎 8. suppose – まあそうかなと思う/仮定して思う
「たぶんね」「〜だろうと思う」といった、控えめな推定や仮定。
👉 I suppose you’re right.
(君の言う通りかもしれないね。)
👉 I suppose we should wait.
(待った方がいいかもね。)
🧠 9. imagine – 想像して思う/頭の中で思い描く
現実でないことを**頭の中で「思い描く」**ときに使います。
👉 I imagine it must be hard for you.
(きっとあなたにとって大変だろうと思う。)
👉 Can you imagine living there?
(そこで暮らすのを想像できる?)
✅ まとめ:「思う」も状況で英語を使い分けよう!
ニュアンス | 英語表現 | 例文例 |
---|---|---|
一般的に思う | think | I think he’s right. |
確信・信じて思う | believe | I believe she can do it. |
起こると予想して思う | expect | I expect it will rain tomorrow. |
先を読んで予測して思う | anticipate | I anticipate some resistance. |
ネガティブなことを丁寧に言う | be afraid (that) | I’m afraid he’s not here. |
感覚的・感情的に思う | feel | I feel this is the right choice. |
当てずっぽうで思う | guess | I guess he’s busy. |
控えめな推測・仮定で思う | suppose | I suppose you’re right. |
想像して思う | imagine | I imagine it must be hard. |
✨最後にひとこと
「思う」にも、信じる・予想する・感じる・仮定する…さまざまな側面があります。英語ではそれぞれ違う動詞を使い分けることで、あなたの「思い」をもっと的確に表現できますよ!