「恐ろしい」は、単なる「怖い」を超えて、ぞっとする・深刻・衝撃的といった意味合いを持つ強い表現。
英語では「何が」「どのように」恐ろしいのかに応じて、適切な言い換えが必要です!
今回は、「恐ろしい」にぴったりな英語表現を状況別にご紹介します!
1️⃣ terrifying – 恐怖で震えるほど「恐ろしい」
とても強い「怖さ」を表す定番表現。「怖い」の最上級的な使い方。
👉 The idea of war is terrifying.
(戦争を考えると恐ろしい。)
👉 That was a terrifying experience.
(それは本当に恐ろしい体験だった。)
2️⃣ horrifying – 血の気が引くほどの「恐ろしさ」
事故や犯罪など、「残酷でゾッとする」ような出来事に対して使われます。
👉 The crime scene was horrifying.
(その犯行現場は恐ろしかった。)
👉 She witnessed a horrifying accident.
(彼女は恐ろしい事故を目撃した。)
3️⃣ horrific – 深刻・ショッキングで「恐ろしい」
ややフォーマルで、ニュース・公式文書などで使われることも多い語。内容の深刻さや悲惨さを強調。
👉 It was a horrific tragedy.
(それは恐ろしい悲劇だった。)
👉 The report described horrific conditions.
(報告書には恐ろしい状況が記されていた。)
4️⃣ dreadful – 心が沈むような、ぞっとする「恐ろしさ」
古風な印象もありますが、今でも「とてもひどい」「悲惨な」という意味で使われます。
👉 We’re facing a dreadful situation.
(私たちは恐ろしい状況に直面している。)
👉 That’s a dreadful thought.
(それは恐ろしい考えだ。)
5️⃣ appalling – ゾッとするようなひどさ
倫理的に受け入れがたい、信じられないほどひどい・恐ろしいことに。
👉 The living conditions were appalling.
(生活環境は恐ろしいほどひどかった。)
👉 His behavior was appalling.
(彼の振る舞いは恐ろしいものだった。)
6️⃣ spine-chilling / bone-chilling – 背筋が凍るような恐怖
文芸的・映画的な「ぞっとする恐ろしさ」を表す表現。ホラーやサスペンスなどに最適。
👉 The movie had a spine-chilling ending.
(その映画は背筋が凍るような結末だった。)
👉 I heard a bone-chilling scream.
(背筋が凍るような悲鳴を聞いた。)
7️⃣ monstrous – 怪物のような・非人道的な「恐ろしさ」
人間離れした冷酷さや恐ろしさに。道徳的に許されないような行動や人物に対して。
👉 That was a monstrous act.
(それは恐ろしい行為だった。)
👉 He committed a monstrous crime.
(彼は恐ろしい犯罪を犯した。)
8️⃣ terrifyingly / horribly / terribly – 副詞で強調する「恐ろしさ」
形容詞に追加して「非常に恐ろしい」というニュアンスに。文全体を強調したいときに便利です。
👉 It was terrifyingly real.
(それは恐ろしいほどリアルだった。)
👉 She looked horribly shocked.
(彼女は恐ろしいほどショックを受けていた。)
✅ まとめ:「恐ろしい」は英語でこう使い分けよう!
日本語の「恐ろしい」 | 英語表現 | 例文例 |
---|---|---|
とても怖い・怯えるほど | terrifying | That was a terrifying experience. |
血の気が引くような | horrifying | The scene was horrifying. |
悲惨で衝撃的・深刻 | horrific | It was a horrific tragedy. |
気が滅入るような恐ろしさ | dreadful | We’re facing a dreadful situation. |
ゾッとするほど酷い | appalling | The conditions were appalling. |
背筋が凍るような恐怖 | spine-chilling / bone-chilling | That scream was spine-chilling. |
非人道的・怪物のような | monstrous | He committed a monstrous crime. |
「恐ろしく〜だ」と副詞的に | terrifyingly / horribly | It was terrifyingly real. |
✨ 最後にひとこと:
「恐ろしい」は感情の強度も意味の幅も広い言葉。
英語では 「どんな種類の恐ろしさか?」 を考えて表現を選ぶのがコツです!
単に「scary」では伝わらない、奥深いニュアンスをぜひ英語でも表現してみてください💡