OUTLINE
📝日本語の「とめる・とまる」は英語では10通り以上!
たとえば…
- 車・音楽・雨が「とまる」
- 人の行動を「とめる」
- 電源を「切る(=とめる)」
- 息や感情を「おさえる」
- ホテルに「泊まる」
- 画鋲で「紙をとめる」
英語ではこれら、ぜんぶ違う動詞になります!
今回は日常でもビジネスでもよく使う「とめる・とまる」の英語表現を、10の場面に分けて解説します。
🚗 1. stop – 動き・進行をとめる/とまる
👉「立ち止まる」「動きを止める」など、一番ベーシックな意味での「止まる/止める」
- The bus stopped in front of the station.
(バスは駅の前でとまった。) - Please stop talking.
(話すのをやめてください。)
🔌 2. turn off – 電気・音・機械をとめる
👉「電源を切る」「アラームをとめる」などは “turn off”
- Don’t forget to turn off the lights.
(電気を消し忘れないでね。) - She turned off the alarm.
(彼女はアラームをとめた。)
😮 3. hold / hold back – 呼吸・感情・動作を一時的にとめる
👉「息をとめる」「涙をこらえる」「笑いをおさえる」など
- Hold your breath.
(息をとめて。) - I couldn’t hold back my laughter.
(笑いをこらえきれなかった。)
☔ 4. stop / end – 雨・イベント・自然な流れがとまる
👉「雨がやむ」「番組が終わる」など
- The rain has stopped.
(雨がとまりました。) - The event ended at 5 p.m.
(イベントは午後5時に終わりました。)
🛠 5. stop working / break down – 機械やシステムがとまる
👉「動かなくなる」「故障でとまる」
- My computer suddenly stopped working.
(パソコンが急にとまった。) - The elevator broke down again.
(エレベーターがまた故障した。)
🛑 6. halt – 急にとめる/一時的に中断する(フォーマル)
👉 ニュース・軍隊・命令文でよく出る、強い「とめる」
- The construction was halted due to the weather.
(天候のため工事が一時中断された。) - The officer told us to halt.
(警官が私たちに「とまれ」と命じた。)
🧊 7. freeze – 動きを一時的にとめる・フリーズする
👉 人・動物・画面・価格などが「ピタッととまる」
- He froze when he saw the bear.
(熊を見て、彼は固まった。) - The screen froze again!
(また画面がフリーズした!)
✋ 8. stop / prevent (someone) from – 他人の行動をとめる/防ぐ
👉 人に何かを「させない」「とめる」はこの形で
- I stopped him from quitting the job.
(彼が辞めるのをとめた。) - This vaccine prevents infection.
(このワクチンは感染を防ぐ。)
🅿 9. park – 車をとめる(駐車する)
👉「車をとめる」は “stop” じゃなく “park”!
- I parked my car near the station.
(駅の近くに車をとめました。) - You can’t park here.
(ここに駐車できません。)
🏨 10. stay – 宿泊する(泊まる)
👉 ホテル・友人宅などに「泊まる」は “stay”
- I stayed at a hotel in Osaka.
(大阪のホテルに泊まりました。) - He’s staying with his cousin.
(彼はいとこの家に泊まっている。)
📌 11. pin / fasten / attach – 物を固定して「とめる」
👉 「画鋲でポスターをとめる」「安全ベルトをとめる」など
- She pinned the note to the board.
(彼女はそのメモを掲示板にとめた。) - Please fasten your seatbelt.
(シートベルトをとめてください。)
☎ 12. hold on – (電話・動作を)一時的にとめて待つ
👉 「ちょっと待って」は “Hold on!”
- Hold on a second.
(ちょっと待って。) - Please hold on while I check.
(確認しますので、少々お待ちください。)
✅ まとめ
シーン・意味 | 英語表現 | 例文 |
---|---|---|
動きをとめる/とまる | stop | Please stop talking. |
機械・音などをとめる | turn off | Turn off the alarm. |
呼吸・感情などをおさえてとめる | hold / hold back | Hold your breath. |
雨・イベントがとまる | stop / end | The rain has stopped. |
機械の故障・動作停止 | stop working / break down | The elevator broke down. |
急停止/中断(フォーマル) | halt | The project was halted. |
ピタッと止まる(固まる・フリーズ) | freeze | The screen froze. |
人の行動をとめる | stop / prevent | I stopped him from leaving. |
車をとめる | park | I parked near the station. |
宿泊する | stay | I stayed at a hotel. |
画鋲・ベルトなどで固定する | pin / fasten / attach | Please fasten your seatbelt. |
少しとまって待つ | hold on | Hold on a second. |
✨ 最後にひとこと
「とめる・とまる」は一語でも、英語では状況ごとにぴったりの動詞を選ぶ必要があります。
「何を」「どんなふうに」止めるか?を意識すれば自然な英語が話せます!