「抜く・抜ける」は、物を引き抜くとき、力を抜くとき、列から抜けるときなど、場面によって意味が大きく変わる動詞です。
英語では、その動作や状況にぴったり合う表現を選ぶことが大事です💡
🔌 1. pull out / take out – 物理的に引き抜く
👉 He pulled out the plug.
(彼はプラグを抜いた。)
👉 Take the needle out carefully.
(針を注意して抜いて。)
🪥 2. extract – 歯・弾丸などを「抜く」フォーマルな表現
👉 The dentist extracted my tooth.
(歯医者が歯を抜いた。)
👉 The bullet was extracted from his leg.
(彼の脚から弾が抜かれた。)
🪶 3. come out / fall out – 自然に「抜ける」
👉 My hair is falling out.
(髪の毛が抜けている。)
👉 The nail came out of the wall.
(釘が壁から抜けた。)
😮💨 4. relax / loosen up / ease off – 力・緊張を「抜く」
👉 Relax your shoulders.
(肩の力を抜いて。)
👉 Loosen up a bit.
(少し力を抜いてリラックスして。)
🚶 5. leave / drop out / fall behind – チーム・組織・列などから「抜ける」
👉 She left the group suddenly.
(彼女は突然グループから抜けた。)
👉 He dropped out of the race.
(彼はレースから抜けた。)
👉 I accidentally fell behind the line.
(列からうっかり抜けてしまった。)
🕳 6. be missing / come off / fall off – 欠けている、外れて「抜けている」
👉 One page is missing.
(一枚抜けてる。)
👉 The button came off.
(ボタンが抜けた=取れた。)
🧠 7. forget / leave out / skip – 言葉・情報などを「抜かす・抜けている」
👉 I forgot to mention that part.
(その部分、言い忘れた=抜けてた。)
👉 He left out an important detail.
(重要な情報を抜かした。)
👉 Don’t skip any steps!
(手順を抜かさないで!)
🕳 8. escape / leak out / be gone – 気体やエネルギーが「抜ける」
👉 The air leaked out of the tire.
(タイヤの空気が抜けた。)
👉 The energy just drained away.
(エネルギーが抜けた感じ。)
🎯 9. overtake / outdo / beat – 成績・順位などで「抜く」
👉 He overtook the leader.
(彼は先頭を抜いた。)
👉 She outdid all her competitors.
(彼女は全員を抜いて一番になった。)
😪 10. skip / take a break from – 意図的に「抜く」「休む」
👉 I’ll skip lunch today.
(今日は昼食を抜くよ。)
👉 She took the day off.
(彼女はその日を抜けた=休んだ。)
✅ まとめ:「抜く・抜ける」の英語はこんなに違う!
日本語の意味 | 英語表現 | 例文例 |
---|---|---|
引き抜く(物理) | pull out / take out | Pull out the plug. |
専門的に取り除く | extract | The dentist extracted a tooth. |
自然に抜ける | come out / fall out | My hair is falling out. |
力を抜く | relax / loosen up / ease off | Relax your shoulders. |
列・グループから抜ける | leave / drop out / fall behind | He dropped out of the race. |
欠けている | be missing / come off / fall off | One page is missing. |
情報などを抜かす | forget / leave out / skip | He left out a key detail. |
空気・気力が抜ける | leak out / escape / drain | The air leaked out. |
成績・順位で追い抜く | overtake / outdo / beat | He overtook the leader. |
意図的に飛ばす・休む | skip / take a break from | I’ll skip lunch today. |
✨最後にひとこと
「抜く・抜ける」は、対象が物・人・感情・情報かによって動詞がまったく変わるのが英語の難しさ。日本語の「抜けたね」一言でも、英語では「忘れた」「外れた」「落ちた」「漏れた」と複数に分かれるのがポイントです!