「〜と述べた」「意見を述べる」「気持ちを述べる」など、日本語の「述べる」は、場面によって微妙にニュアンスが変わります。
英語でも、誰に・どんな場面で・どんな内容を伝えるかによって使う動詞が変わります。今回は、英語でよく使われる8つの「述べる」系の表現を、使える例文付きで整理しました!
🗣️ 1. say – 一般的に「言う」「述べる」
もっとも基本的な「言う・述べる」の動詞。カジュアルからフォーマルまで幅広く使えます。
👉 She said she was tired.
(彼女は疲れたと述べた。)
👉 What did he say about the meeting?
(彼は会議について何と述べていましたか?)
📢 2. state – はっきりと公式に述べる
事実や意見を明確に・フォーマルに述べるときに使います。ニュースや報告書などでもよく登場。
👉 He stated his opinion clearly.
(彼は自分の意見をはっきりと述べた。)
👉 The company stated that the issue had been resolved.
(会社はその問題が解決したと述べた。)
🧠 3. mention – ちょっとしたことを「触れる・述べる」
重要なポイントというより、軽く言及するニュアンス。「ちょっと話題に出す」時に。
👉 She mentioned your name in the meeting.
(彼女は会議であなたの名前に触れていた。)
👉 He didn’t mention the reason.
(彼は理由については述べなかった。)
🧏♂️ 4. remark – コメント・感想を述べる
ちょっとした意見や感想などを述べるときに使われる、少しフォーマルな表現。
👉 He remarked that the design was outdated.
(彼はそのデザインが時代遅れだと述べた。)
👉 I didn’t mean to offend anyone with my remark.
(私の発言で誰かを不快にさせるつもりはなかった。)
💬 5. comment – 意見や見解を述べる
ニュースやSNSなどでもおなじみ。意見を述べたり、何かに対して反応したりする時に使います。
👉 She commented on the article.
(彼女はその記事について述べた。)
👉 No one was willing to comment on the decision.
(その決定について述べたがる人はいなかった。)
🖋️ 6. express – 感情や考えを「表現・述べる」
感情や意見を自分の内側から外へ伝えるときに使います。フォーマルにもカジュアルにも。
👉 He expressed his gratitude to the team.
(彼はチームに感謝の気持ちを述べた。)
👉 It’s important to express your feelings.
(自分の気持ちを述べることは大切です。)
📖 7. describe – 詳しく述べる、説明する
状況・人・モノなどについて、詳細を述べたり説明したりするときに使います。
👉 Can you describe what happened?
(何が起きたか述べてくれますか?)
👉 She described him as generous and kind.
(彼女は彼を寛大で親切だと述べた。)
📣 8. announce – 公に・公式に「発表・告知する」
会見やプレスリリース、SNSなどで、何かを公式に公表するときの「述べる」に使います。
👉 The CEO announced a new partnership.
(CEOが新たな提携を発表した。)
👉 They announced their wedding plans yesterday.
(彼らは昨日、結婚の予定を発表した。)
✅ まとめ:「述べる」の英語は目的や場面で使い分け!
ニュアンス | 英語表現 | 例文例 |
---|---|---|
一般的に述べる | say | He said it was urgent. |
はっきり述べる | state | She stated her opinion. |
軽く言及する | mention | He mentioned your idea. |
コメントする | remark | He remarked that it was unusual. |
意見や反応を述べる | comment | She commented on the changes. |
感情・考えを述べる | express | He expressed his concerns. |
詳しく描写する・説明する | describe | She described the scene in detail. |
公に発表・告知する | announce | They announced the new policy yesterday. |
✨最後にひとこと
「述べる」と一口に言っても、その内容や伝え方、相手との関係性によって使う英語の動詞はさまざまです。
日本語よりも細かく使い分ける英語だからこそ、ぴったりの動詞を選んで伝えたいですね!