丸暗記ではなく理解する英単語(英会話中上級・大学受験レベル):regard

発音

regard

意味(日本語)

「regard(動詞)は「考慮する、尊敬する、見る」という意味です。また、名詞としては「敬意、配慮、注意」という意味でも使われます。」

意味(英語)

Regard can mean to consider or look at something with attention. It also refers to respect or esteem for someone or something.

語根

regardは、ラテン語の’regardare’(再び見る、注視する)に由来します。’re-‘(再び)と’guardare’(見る)が結びつき、注意深く見る、尊敬の意味を持つようになりました。

よく使われる状況・場面

regardは、人に対しての敬意や考慮を表す時に使われるほか、物事を見たり、注目したりする時にも使用されます。特に、礼儀や評価、配慮を示す状況でよく使われます。


派生語

regarded(形容詞): 尊敬された、考慮された
regarding(前置詞): ~について
regardful(形容詞): 注意深い、配慮のある

よくある使い方

regardは、’in regard to’(~に関して)や、’with regard to’(~に関して)という表現でよく使われます。また、’regard as’(~と見なす)という形でも使用されることがあります。


例文

She regarded him as her mentor.
彼女は彼を自分のメンターと見なした。

I have a high regard for her work.
私は彼女の仕事を高く評価している。

Regard this matter seriously.
この問題を真剣に考慮してください。

regard’は、物事を尊敬や配慮を持って見る、または考慮することを表す単語です。人や物に対して敬意を示す場合や、何かを真剣に考える際に使うことが多いので、適切な文脈で使い分けましょう。

OUTLINE