丸暗記ではなく理解する英単語(英会話中上級・大学受験レベル):ensue

発音

ensue

意味(日本語)

「ensue(動詞)は「続く」「後に起こる」「結果として生じる」という意味です。」

意味(英語)

The verb ‘ensue’ means to happen or occur as a result or consequence of something that has just happened.

語根

ensueはラテン語の’ensuere’(後に続く)に由来し、’en-‘(〜に)と’suere’(起こる)という語根から成り立っています。

よく使われる状況・場面

ensueは主に何かの結果として続く出来事や状況を表現する際に使われます。特に事件や行動の後に続く結果、次に起こる事象に使われることが多いです。


派生語

ensuing(形容詞): 続く、後に起こる
ensuingly(副詞): その結果として、後に

よくある使い方

ensueは、主に「after」や「as a result of」などのフレーズと共に使われます。何かが起こった後に続く出来事を説明する時によく使われます。


例文

After the storm, a period of calmness ensued.
嵐の後、静かな時間が続いた。

The argument was intense, and chaos ensued.
その議論は激しく、混乱が生じた。

After the announcement, a series of changes ensued.
その発表の後、一連の変化が起こった。

ensueはある出来事が結果として続くことを表す動詞です。日常的な会話や文章で、何かの後に生じる結果や現象を示す際に役立つ表現です。

OUTLINE