丸暗記ではなく理解する英単語(英会話中上級・大学受験レベル):dispose

発音

dispose

意味(日本語)

disposeの日本語訳は「処分する」「配置する」「片付ける」などです(disposeは動詞)。

意味(英語)

To dispose means to arrange or deal with something, especially to get rid of it. It can also mean to place something in a particular order or position.

語根

disposeは、ラテン語の「disponere」から来ており、「dis-(離れて)」と「ponere(置く)」が組み合わさった言葉です。この語源から、何かを整理して配置する、または処分するという意味が生まれました。

よく使われる状況・場面


disposeは、何かを処分する場合や不要な物を片付ける場面で使われることが多いです。また、物や人を「配置する」という意味でも使用されます。ビジネスシーンや日常生活でよく登場します。

派生語

disposal (名詞):処分、廃棄、配置
disposed (形容詞):気が向いている、意図的な
disposal (動詞):廃棄する、整理する

よくある使い方

disposeは、「dispose of ~」という形でよく使われ、特に「dispose of waste(廃棄物を処分する)」などの表現が一般的です。また、「be disposed to ~」という形で、何かに対して意欲的である場合にも使われます。


例文

He disposed of the old furniture before moving to the new house.
彼は新しい家に引っ越す前に古い家具を処分しました。

The manager disposed the files in the order of importance.
マネージャーはファイルを重要度の順に配置しました。

She is disposed to help others whenever they need it.
彼女は他の人が必要とする時、いつでも助ける気がある。

disposeは、「処分する」「配置する」といった意味で使われ、主に物事を整理したり、不要なものを捨てる場面で使われます。また、「dispose of ~」の形で、廃棄物や不要物を処理する際にも頻繁に用いられます。

OUTLINE