コロケーション:来客の応対をする → ____ the door

OUTLINE

コロケーションとは

傘をさす・風邪を引いた

という表現は

傘を「開く」のに「さす
風邪に「なった」のに「引いた

という方が自然です。

このように自然な表現になる特有の単語の組み合わせコロケーションと言います。

英語にもコロケーションがあります。
是非、英語のコロケーションの理解を深め、より自然な英会話を可能にしていきましょう。

「来客の応対をする」の英語表現

解答:answer the door

この表現は、誰かが家のドアをノックしたりベルを鳴らしたりしたときに、その来訪者に応じてドアを開けることを指します。訪問者に対応する際に使われる表現です。

例文

I was busy working, but I had to answer the door when the delivery arrived.
私は忙しく仕事をしていましたが、配達が来たときにドアに出なければなりませんでした。

Could you answer the door? I’m in the middle of something.
ドアを開けてくれる?今、ちょっと手が離せないの。

He went to answer the door and found a package waiting outside.
彼は宅配の受け取りのためにドアを開けると、外に置かれた荷物を見つけました。

類義表現

– open the door
– respond to the doorbell
– attend to the door
– greet the visitor
– meet the caller

関連表現

– knock on the door
– ring the doorbell
– wait outside
– visitor at the door
– come to the door

「answer the door」は、ドアの呼び鈴やノックに応じてドアを開ける行為を表す表現です。誰かが訪問してきたときに、その来訪者に対応する際に使われます。この表現は、訪問者が来たときにドアを開け応対をすることを示し、日常的に使われる表現です。

OUTLINE