発音
blaze
意味(日本語)
blaze(名詞・動詞)の日本語訳は、「炎」「強い輝き」(名詞)や「燃え盛る」「輝く」「(道を)切り開く」(動詞)です。
意味(英語)
A strong, bright flame or fire; also used to describe intense light, heat, or emotion. As a verb, it means to burn brightly, shine intensely, or to pioneer or mark a path.
語根
blazeは特定の語根に基づく単語ではありませんが、古英語やゲルマン語由来の語で、「明るく輝く」「燃える」という意味が起源となっています。
よく使われる状況・場面
火事や炎が燃え盛る様子を表すとき
太陽や光が強く輝く場面を描写するとき
開拓者が新しい道やルートを切り開くとき(比喩的にも使用)
強烈な感情やエネルギーを伝えるとき
派生語
blazer(名詞): 火を発するもの、またはブレザー(服)
よくある使い方
blaze with ~: 「〜で輝く」「〜に満ちて燃え盛る」
blaze a trail: 新しい道を切り開く先駆けとなる
in a blaze of glory: 壮大な輝きの中で華々しく
例文
The fire blazed brightly in the dark night.
火は暗い夜に明るく燃え盛った。
Her eyes blazed with anger as she confronted him.
彼女が彼と向き合ったとき、その目は怒りで燃えていた。
They blazed a trail through the dense forest.
彼らは密林の中に新しい道を切り開いた。
blazeは、炎や輝き、そして力強さや開拓を表現する際に役立つ単語です。特にblaze a trailなどの熟語は、日常会話からアカデミックな文章まで幅広く使われます。派生語や表現方法を覚えれば、語彙力をさらに高めることができるでしょう。例文を参考に使い方を練習してみてください。