ネイティブっぽく英語を話そう!「主張する」のいろいろな表現!

OUTLINE

💡「主張する」は英語で1語じゃ言い切れない!

たとえば…

  • 自分の意見をはっきり伝える
  • 自分の正しさを強く言い張る
  • ある立場や権利を訴える
  • 証拠なしに何かを言い張る
  • 論理的に自説を展開する

それぞれ英語では異なる表現になります。今回はよく使われる英語の動詞を、例文つきでご紹介します!


🔊 1. claim – 証拠なしに「〜だと主張する」

👉 何かを「正しいと主張する」けれど、信憑性が低い時にも使われる

  • He claimed that he saw a UFO.
    (彼はUFOを見たと主張した。)
  • She claims she’s innocent.
    (彼女は自分が無実だと主張している。)

💬 2. assert – はっきり強く「言い張る・主張する」

👉 自分の意見・権利などを強い調子で断言するときに使う。

  • He asserted his right to speak.
    (彼は発言する権利を主張した。)
  • She asserted that the decision was unfair.
    (彼女はその決定が不公平だと主張した。)

🧠 3. insist – 強く言い張る/譲らない

👉 何かを「どうしても通そうとする」粘り強い主張。ときに押しつけがましく聞こえることも

  • I insisted that it wasn’t my fault.
    (それは私のせいではないと強く主張した。)
  • He insists on doing it his way.
    (彼は自分のやり方にこだわっている。)

🧑‍⚖️ 4. argue – 論理的に「主張する」

👉 主に議論・討論・文章などで、自分の意見や立場を論理的に展開する時に使う。

  • She argued that the policy was ineffective.
    (彼女はその政策は効果がないと主張した。)
  • They argued against the new rules.
    (彼らは新ルールに反対を唱えた。)

⚖️ 5. advocate – 支持・提唱する

👉 社会的・政治的な立場や方針などを積極的に支持して主張する

  • He advocates for climate change action.
    (彼は気候変動対策を主張している。)
  • She’s an advocate of free education.
    (彼女は無償教育の支持者だ。)

🧍 6. stand up for – 自分の信念や人を「守るために主張する」

👉 日常会話でよく使われる、正義感ある「立ち上がる」主張の表現。

  • You should stand up for yourself.
    (自分の意見をきちんと主張すべきだよ。)
  • He stood up for his friend.
    (彼は友達をかばって主張した。)

📢 7. state – 客観的に「述べる/主張する」

👉 ニュース・発表・フォーマルな場で、冷静に意見や立場を述べるときに使う。

  • The report states that prices are rising.
    (その報告書は物価が上がっていると述べている。)
  • She stated her opinion clearly.
    (彼女は自分の意見をはっきりと述べた。)

🗨️ 8. express – 感情や考えを「表す/伝える」

👉 主張というより、「思い・考えを言葉にする」柔らかい表現。

  • He expressed concern about the plan.
    (彼はその計画に懸念を表明した。)
  • You’re free to express your views.
    (あなたは自分の考えを自由に表明していいよ。)

✅ まとめ

ニュアンス・状況英語表現例文
証拠なしに言い張るclaimShe claims she’s innocent.
強く断言・自信を持って主張するassertHe asserted his right to speak.
譲らずに言い張る(頑固・粘る)insistHe insists on doing it his way.
論理的に意見を展開するargueShe argued that the policy was ineffective.
主義・政策・方針を提唱・支持するadvocateHe advocates for climate change action.
正義感を持って主張する・立ち上がるstand up forYou should stand up for yourself.
フォーマルに述べる・主張するstateThe report states that prices are rising.
感情や意見を言葉で伝えるexpressHe expressed concern about the plan.

✨ 最後にひとこと

「主張する」は、話す強さ・立場・目的によって最適な英語表現が変わります。
「ただ言い張る」のか、「理論で攻める」のか、「自分の正義を守る」のか――
そんな違いに合わせて単語を使い分けることで、説得力ある英語が使えるようになります!

OUTLINE