あらゆる分野・業種が話せる英語力: 音楽 → music

OUTLINE

「 音楽」に関連する英単語

– instrument:楽器
– equipment:機材
– score:楽譜・譜面
– intro:イントロ
– verse:aメロ
– chorus:サビ
– interlude:間奏
– harmonize:ハモる
– (sing) a cappella:アカペラ(で歌う)
– tone deaf:音痴
– lyrics:作詞
– composition:作曲
– arrangement:編曲
– sound, acoustics:音響
– echo:反響する
– (sound is) cracking:音がわれる
– (sound is) muffled:音がこもる
– signature song:代表曲
– one-hit wonder:一発屋

「 音楽」に関連する英語フレーズ

– playing an instrument:楽器を演奏する
– setting up the equipment:機材をセッティングする
– reading the score:楽譜を読む
– the intro of the song:曲のイントロ
– a catchy chorus:耳に残るサビ
– a melodic verse:メロディアスなAメロ
– harmonizing with the lead vocalist:リードボーカルにハモる
– singing a cappella:アカペラで歌う
– adjusting the acoustics:音響を調整する
– the band’s signature song:バンドの代表曲

「 音楽」に関連する例文

Before the performance, I always check my instrument to make sure it’s in tune. Nothing is worse than starting with a bad note.
演奏の前には、必ず楽器を調律して確認します。悪い音で始めるより嫌なことはありません。

Our new song has a beautiful verse, but we’re still working on the arrangement for the chorus.
新しい曲には美しいAメロがありますが、まだサビの編曲に取り組んでいます。

During rehearsal, the acoustics of the room were amazing, but the sound became muffled when the audience arrived.
リハーサル中は部屋の音響が素晴らしかったのに、観客が入ると音がこもってしまいました。

I love how the interlude gives the audience a moment to breathe before the final powerful chorus.
間奏が観客に一息つく時間を与えた後に、最後の力強いサビが来るのが大好きです。

When I first started composing, I struggled with writing lyrics, but now it feels more natural.
作曲を始めた頃は作詞が苦手でしたが、今では自然にできるようになりました。

OUTLINE