発音
bias
意味(日本語)
bias(名詞)は、「偏見」や「先入観」を意味します。また、「偏向」や「偏り」といった意味で、特に公平性が欠けた見方や判断がされている場合に使用されます。動詞として使われることもあり、その場合は「偏らせる」「影響を与える」という意味になります。
意味(英語)
Bias refers to a tendency or inclination, either for or against something, which affects judgment, perspective, or decision-making in an unfair way. It can also refer to a preference that prevents objective consideration or leads to partiality.
語根
「bias」はフランス語の「biais」(斜め、偏り)から派生しており、ラテン語の「bias」(斜め)に起源があります。この語根は、物事が一方向に偏ることを意味しています。
よく使われる状況・場面
「bias」は、ニュース報道、調査、選挙、採用、または人々の意見形成の過程でよく使われます。特に、報道機関や研究者が公平さを欠いた情報を提供している場合や、個人が無意識のうちに偏った判断を下す場合に使われることが多いです。
派生語
– biased(形容詞): 偏見を持った、偏向した
– biases(名詞、複数形): 偏見、先入観
– biasing(動詞): 偏らせる、偏見を持たせる
よくある使い方
「bias」は、特定の前置詞と共に使われることがあります。特に「bias against(~に対する偏見)」や「bias in favor of(~に有利な偏見)」の形がよく見られます。また、動詞としては「bias toward(~に偏向させる)」のように使われます。
例文
The study was criticized for having a bias against certain groups.
その研究は特定のグループに対する偏見を持っているとして批判された。
The media often shows bias in favor of the rich and powerful.
メディアはよく富裕層や権力者に有利な偏向を示す。
She tried to bias the jury with her emotional testimony.
彼女は感情的な証言で陪審員を偏らせようとした。
「bias」という言葉は、偏った見方や判断を表す重要な単語です。物事を公平に判断するためには、無意識の偏見に気を付け、偏向を排除する意識が必要です。この単語を理解することで、社会的、政治的な問題に対する理解が深まります。