丸暗記ではなく理解する英単語(英会話中上級・大学受験レベル):bush

発音

bush

意味(日本語)

bushの日本語訳は「低木」または「やぶ」(名詞)です。文脈によっては「茂み」や「草むら」を指すこともあります。

意味(英語)

Bush is a low woody plant that typically has multiple stems and is smaller than a tree. It can also refer to an area covered with dense, low vegetation.

語根

bushは特定の語根に分解することはできません。そのまま単語として使用されています。

よく使われる状況・場面

bushは以下のような場面でよく使われます:自然の風景や庭の話題(例:低木の種類を説明するとき)野外活動やキャンプでの茂みの描写隠れ場所や物理的な遮蔽物としての意味で使われることもあります。


派生語

bushy(形容詞):茂ったふさふさした
bushland(名詞):低木地帯
bushfire(名詞):山火事

よくある使い方

bushは以下のような形で使われることが多いです:
「in the bush」:茂みの中で
「bush fire」:山火事(特にオーストラリア英語)
「beat around the bush」:遠回しに話す(慣用句)

例文

The children were playing hide-and-seek in the bush.
子どもたちは茂みの中でかくれんぼをしていた。

Many species of birds build their nests in bushes.
多くの鳥の種が低木の中に巣を作る。

The area was devastated by a bushfire last summer.
その地域は昨夏、山火事で壊滅した。

bushは、自然や風景に関する話題で頻繁に使われる単語です。また、比喩的な表現や慣用句の一部としても活用されます。その背景や使い方を理解することで、英語の表現力をさらに豊かにすることができます。短い単語ですが、多彩なニュアンスを持つ便利な語彙の一つです。

OUTLINE