発音
firm
意味(日本語)
firm(形容詞)は、「堅い」「しっかりした」「断固とした」を意味します。また、名詞として「会社」や「企業」という意味もあります。
意味(英語)
As an adjective, firm means solid or stable, not easily moved or changed. As a noun, it refers to a business or company, especially one involving professional services.
語根
firmはラテン語の「firmus(堅い、確かな)」を語源とし、そこから現在の「堅固な」という意味が派生しました。
よく使われる状況・場面
「断固とした意見や態度」を表現する場合(例:firm decision)
「しっかりとした土台や構造」を表す場合(例:firm ground)
名詞として、「会計事務所」や「法律事務所」などを指す際に使用されます(例:law firm, accounting firm)
派生語
firmness(名詞):堅さ、安定、断固とした態度
よくある使い方
「be firm with+人」という形で、「~に対して厳格である」という意味で使われます。
名詞として、特に法律事務所やコンサルタント会社を指す際に頻繁に使われます(例:a leading consulting firm)。
形容詞として断固とした態度を表す場合にin one’s decisionのように用います。
例文
She gave a firm handshake during the interview.
彼女は面接中にしっかりとした握手をしました。
The company is a small but successful law firm.
その会社は小規模だが成功している法律事務所です。
You need to be firm in your decisions to succeed.
成功するためには自分の決断をしっかり持つ必要があります。
firmは、形容詞として堅いや断固とした、名詞として会社を意味する多用途な単語です。ビジネスシーンや日常会話の両方で活用されるため、その意味や使い方をしっかり理解することが重要です。派生語や特定のフレーズと一緒に覚えることで、さらに使いやすくなるでしょう。