丸暗記ではなく理解する英単語(英会話中上級・大学受験レベル):liver

発音

liver

意味(日本語)

「liver」の日本語訳は「肝臓(名詞)」です。人体の一部で、主に解毒作用や栄養の代謝に関わる重要な臓器です。

意味(英語)

The liver is a vital organ in the body that processes nutrients, filters toxins, and produces bile. It plays a central role in metabolism and detoxification.

語根

「liver」はラテン語の「iecur」に由来し、体の内臓の一部を指す言葉です。この語根は、内臓の働きに関連した概念を表しています。

よく使われる状況・場面

「liver」は主に医学や生理学的な文脈で使われ、人体の機能や健康に関する話題で頻繁に登場しますまた、食材としての「レバー(動物の肝臓)」としても使われます


派生語

hepatic(形容詞): 肝臓の、肝臓に関連する

よくある使い方

「liver」は「liver function(肝機能)」「liver disease(肝疾患)」など、肝臓に関連する表現でよく使われます。また、「liver transplant(肝移植)」や「liver cirrhosis(肝硬変)」など、病気に関連する表現も多いです。


例文

The liver is responsible for detoxifying the body.
肝臓は体内の解毒を担当しています。

He was diagnosed with liver disease after the tests.
彼は検査後、肝疾患と診断されました。

Eating too much fatty food can harm your liver over time.
脂っこい食べ物を食べ過ぎると、長期的に肝臓に害を及ぼす可能性があります。

liverは人体における重要な臓器で、解毒や栄養の代謝に関与しています。医学や生理学、そして食事においても重要な役割を担う単語です。

OUTLINE