日本では知られていないアメリカでは普通の表現:cry wolf

OUTLINE

「cry wolf」の意味・使い方

「cry wolf」は

虚偽の警告をする・嘘をついて危険を知らせる

という意味です。特に、嘘をつくことで本当に危険な状況が来たときに誰も信じなくなることを指します

なぜ「cry wolf」という意味になるのか?その理由や語源

この表現は、イソップ童話の「狼少年」に由来しています。少年が嘘をついて「狼が来た」と叫び、実際に狼が来たときに誰も信じなくなった話から来ています。

英語のまま理解する「cry wolf」の意味

この表現の理解をさらに深めるには英語での理解も大切です

To raise a false alarm or make exaggerated claims,
often to the point where real warnings are ignored.
It implies that repeated false alarms lead to disbelief.

例文で見る「cry wolf」の使い方

モノローグ:  
If you keep crying wolf, no one will believe you when you really need help.
嘘ばかりついていると、本当に助けが必要な時に誰も信じてくれなくなる

会話:
A: Why didn’t anyone respond to her warning?
B: She’s been crying wolf for so long that no one takes her seriously anymore.
A: どうして誰も彼女の警告に反応しなかったの?
B: 彼女が嘘をつきすぎて、誰も彼女を真剣に受け止めなくなったからだよ

「cry wolf」に似た表現

raise a false alarm: 偽の警報を発する

exaggerate: 誇張する・大げさに言う

この表現に関連する他のフレーズ

「cry wolf」と関連するフレーズには「raise a false alarm」や「boy who cried wolf」がありますこれらも虚偽の警告を示します

「cry wolf」は、虚偽の警告や嘘をつくことのリスクを示しますこの表現を理解することで、英語のコミュニケーションがより効果的になります

OUTLINE